・FIFA W杯、WBC、格闘などのスポーツ配信視聴について
・広告メディアとしてのコネクテッドTVの可能性について
・AbemaTVの過去事例
・コネクテッドTV広告の今後について
【ゲスト】 大久保 晶平氏 株式会社AbemaTV ビジネスディベロップメント本部 プロダクト部門 統括
【コーディネーター】深田 航志氏 株式会社インテージ 事業開発本部 テレビ動画事業推進部 部長
開催日時 | 2023年06月16日 16:30 |
終了時間 | 2023年06月16日 17:30 |
定 員 | 無制限 |
申込〆切 | 2023年06月15日 12:00 |
参加費 | JMA会員社 ¥2200(税込) ・ 一般 ¥4400(税込) |
ミラノサローネ/フォーリサローネ2023に見るデザインの最前線
凸版印刷のマーケターが、世界最大規模のインテリアとデザインの祭典、ミラノサローネとフォーリサローネをレポート。
デザインの最前線から見えてくる最新トレンドを読み解き、今後のデザイン傾向を予測します。
会員企業の方は無料でご視聴いただけますのでこの機会に是非お申込みください。
講師 : 長谷 隆 氏
凸版印刷(株) 生活産業事業本部環境デザイン事業部 マーケティング戦略本部デザイン戦略部C-labソリューションチーム デザインマネージャー
講師 : 沖田 泰明 氏
凸版印刷(株) 生活産業事業本部環境デザイン事業部 マーケティング戦略本部デザイン企画制作部 海外デザインチーム デザインマネージャー
開催日時 | 2023年06月23日 16:00 |
終了時間 | 2023年06月23日 17:30 |
定 員 | 無制限 |
申込〆切 | 2023年06月22日 |
参加費 | 会員無料 非会員3,300円(税込) 会員割引の適用にはログインが必要です。 |
本セミナーでは同書の共著者であるJacky Mussry(ジャッキー・マセリー)氏を日本マーケティング協会にお迎えし、最新刊のポイントについてご講演いただきます。
Entrepreneurial Marketing(アントレプレニアル・マーケティング)が今なぜ必要とされるのか、これまでのマーケティングの発想とはどのような点が異なるのかー
世界最新のマーケティング理論を知るための貴重な機会になります。
セミナーではJacky Mussry氏が登壇する他、コーディネーター/解題として早稲田大学の恩藏直人教授、日本人の講演者としてトランスコスモス株式会社の福島常浩 上席常務執行役員が登壇する予定です。
※本セミナーは日本語の同時通訳があります。
割引クーポンがございますので、詳細を確認してお申し込みに進んでください。
開催日時 | 2023年06月30日 15:00 |
終了時間 | 2023年06月30日 17:40 |
定 員 | 無制限 |
参加費 | リアル参加:会員社8,800円(税込) / 一般 11,000円(税込) オンライン参加:会員社 4,400円(税込) / 一般 5,500円(税込) |
会 場 | 東京本部 |
2022年クリエイター・オブ・ザ・イヤー賞 受賞
栗田雅俊氏ご講演
いま、広告は変化のときだと言われます。
確かに効く話法や大事にすべきポイントは変わってきた気がします。
一方で、変わらず守り続けなければいけないものもある気がします。
最近の事例を中心に振り返りながら、
私がいま広告をつくる時に大事にしている「縛り」についてお話しいたします。
講師 : 栗田 雅俊氏
dentsu CMプランナー / コピーライター
開催日時 | 2023年07月13日 15:30 |
終了時間 | 2023年07月13日 17:00 |
定 員 | 無制限 |
申込〆切 | 2023年07月11日 |
参加費 | 会員5,500円(税込) 非会員8,800円(税込) 会員割引の適用にはログインが必要です。 |
“社会問題”がこれまでにないほどビジネスさらにはマーケティングで重要になっているいま、私たちはどのように「仕事」に取り込むのか。
それを紐解くため、取材やNPOの情報発信支援を通じてさまざまな企業と共に社会問題と向き合うジャーナリスト堀潤氏と、社会問題解決型ビジネスデザインのプロジェクトに数多く関与する電通の戒田信賢氏が、「社会問題解決が実現できない理由」そして「ビジネスパーソン、そしてマーケターに期待される新たな挑戦」について議論します。
当セミナーは9月に開講するSBXセミナー第2弾のプレセミナーのため、プロモーションを含みます。どなたも無料でご視聴いただけますのでこの機会に是非お申込みください。
講師 : 掘 潤 氏
ジャーナリスト 元NHKアナウンサー NPO法人8bitNews代表理事 ㈱GARDEN CEO ㈱わたしをことばにする研究所 代表取締役
講師 : 戒田 信賢氏
(株)電通 事業共創局
開催日時 | 2023年07月14日 16:00 |
終了時間 | 2023年07月14日 17:30 |
定 員 | 無制限 |
申込〆切 | 2023年07月13日 |
参加費 | 無料 |
人的資本情報の開示義務化が始まり、各企業でDX人材を育てるリスキリングの必要性が高まっています。
これからの時代、人事部だけに任せるのではなく、マーケターが主導してリスキリングを推進していくことが重要です。
このたび、日本におけるリスキリング研究の第一人者、ジャパン・リスキリング・イニシアチブの後藤宗明氏をお招きし、世界のトレンド、国内で成功している企業の事例を交えて「マーケターはリスキリングとどう向き合うべきか」ご講演いただくほか、参加者の皆さんとディスカッションを行います。
講師 : 後藤宗明氏
一般社団法人 ジャパン・リスキリング・イニシアチブ 代表理事
開催日時 | 2023年07月20日 16:00 |
終了時間 | 2023年07月20日 17:30 |
定 員 | 無制限 |
申込〆切 | 2023年07月14日 |
参加費 | 会員3,300 非会員5,500円(税込) 会員割引の適用にはログインが必要です。 |
現代のサステナビリティ時代において、企業は「現代社会の要請や期待」に的確に対応し、持続的な成長・中長期の企業価値向上に結び付けていく経営が求められています。そして、企業評価にあたっては、「非財務情報(ESG)」が新しいモノサシとして脚光を浴びています。
本講座では、「CSR/CSV/ESG/SDGs」を本質的・体系的にわかりやすく解説した上で、 “今この時代に選ばれ、次の時代にも輝き続ける企業”であるための戦略メソッド「サステナブル・ブランディング」の考え方やその実践手法を学ぶことができる内容になっています。
サステナビリティやブランディングの分野において著名で人気の高い細田先生から直接学べる貴重な機会となっています。 是非とも皆様のご参加をお待ちしております!
開催日時 | 2023年07月25日 10:00 |
終了時間 | 2023年07月25日 16:00 |
定 員 | 無制限 |
申込〆切 | 2023年07月21日 23:55 |
参加費 | 会員社:¥33,000 一般:¥44,000 (書籍代・郵送代含む)※会員社割引の適用にはログインが必要です |
開催日時 | 2023年07月28日 13:30 |
終了時間 | 2023年07月28日 15:00 |
定 員 | 100 |
残 席 | 97 |
参加費 | ≪参加費用≫(消費税含む) ■公益社団法人 日本マーケティング協会 会員社 1名 ¥5,500 一般 1名 ¥8,800 ■公益財団法人九州経済調査協会 会員社 1名 ¥5,500 |
現代のサステナビリティ時代において、企業は「現代社会の要請や期待」に的確に対応し、持続的な成長・中長期の企業価値向上に結び付けていく経営が求められています。そして、企業評価にあたっては、「非財務情報(ESG)」が新しいモノサシとして脚光を浴びています。
本講座では、「CSR/CSV/ESG/SDGs」を本質的・体系的にわかりやすく解説した上で、 “今この時代に選ばれ、次の時代にも輝き続ける企業”であるための戦略メソッド「サステナブル・ブランディング」の考え方やその実践手法を学ぶことができる内容になっています。
サステナビリティやブランディングの分野において著名で人気の高い細田先生から直接学べる貴重な機会となっています。 是非とも皆様のご参加をお待ちしております!
開催日時 | 2024年02月08日 10:00 |
終了時間 | 2024年02月08日 16:00 |
定 員 | 無制限 |
申込〆切 | 2024年02月06日 23:55 |
参加費 | 会員社:¥33,000 一般:¥44,000 (書籍代・郵送代含む)※会員社割引の適用にはログインが必要です |