巻頭言

生活者が思う CO₂削減って何だろう

2020年10月、政府は2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、カーボンニュートラルを目指すことを宣言しました。

カーボンニュートラルの達成には、温室効果ガスの排出量の削減、並びに吸収作用の保全および強化をする必要があります。

ESG投資の動きも高まる中で、企業はこの宣言に基づき、事業の存続や発展のために、CO2削減などの取り組みを強化しています。テレビなどでも、カーボンニュートラル実現に向けた決意と取り組みを訴求するCMをよく見るようになりました。

一方、カーボンニュートラル社会の一員となる生活者の現状はどうでしょうか。
生活者に期待されるのは行動変容。より一層のCO2削減のための行動が求められます。「課題認識が足りない」「節約が伴わないと実施しない」「若者には可能性があり・・・」など生活者に対しては様々なことが言われていますが、その理由や背景はあまり語られていないように思います。

そこで本号では、「CO2削減」や「カーボンニュートラル社会」に対する生活者の意識や行動をとらえた上で、有識者のみなさんに、その背景と今後について語っていだたこうと思います。

 

本誌編集委員 中塚 千恵